Z750GP診断(^^)v"> Z750GP診断(^^)v">

Z750GP診断(^^)v

0
昨日、遠いところ来てくれたBSFさんとあっちさん♪
残念ながらバイクは置いていくことになりましたが・・・
せっかくなので、ちょっとZ750GPをみてみました(^^)
 
もともとレスポンスの気になるところがあるから、道中セッティングしながら来るってことで
到着したら一緒に見てみましょうって予定でした(^^ゞ
 
走り出しは一部の回転域だけ気になる部分があるってことでしたけど、
高速を走って、新潟に入るあたりから悪化してしまったとのことでした。
 
症状は、コントローラーのバキューム値が暴れだし、異様に低い数値が出ることがあるとのことです。
 
昨日、少しだけ見たところ、確かにバキューム値が怪しい(ーー;)
 
これはアイドリング時のバキューム値のグラフで、
ギザギザの上のほうが爆発工程時の負圧値、
下のほうが吸気時のインマニ内の負圧です。
 
確かに大暴れですね。
 
普通はこんな感じなんですよ。
  
こんなふうに、上は上で、下は下でだいたい揃ってるんですよ。
 
こんだけバラつけば、燃調がバラバラになっちゃいますね。
 
ということは、本当にインマニ内の負圧がバラついているか、バキュームセンサー異常かの どちらかです。
てことで、本日ちょびっと切り分けてみました♪
  
切り分けのためにバキュームセンサーを交換してみる・・・
なんてどっかの車屋さんみたいなことはしませんよ(〃 ・・)ノ
 
不良原因はガッツリ捕まえますよ( ̄‥ ̄)=3 フン
 
チューブに二股つけて、バキュームセンサーを2連装しました(^^)v
このセンサーはJAZZにつけてるものなので、正常なセンサーです。
そんで、2個のセンサーにオシロをつなげて計測します。
 
これで、全く同じ波形ならエンジン側、違う波形ならセンサー側の問題となりますね(^^)b
 
さて♪ どうでしょう?
上がZ750GPのセンサー、下がJAZZのです。
 
犯人はバキュームセンサーですね( ̄▽ ̄) ニヤ
波形がギザギザですし、一番大事な最大負圧がかかるグラフのへこんだところが
カクッと、しかも毎回不規則な波形が出ちゃってますね。
 
これがコントローラーの表示が暴れる原因のようです。
 
JAZZのセンサー値を見ると、滑らかだし毎回同じカーブなんで
エンジンはすこぶる快調だってことですね(^^)b
 
ついでなんで、どんなふうに吸気してるのか見てみましょう♪
上がバキューム、下がピックアップ波形です。
 
結構なオーバーラップのあるカムなんでしょうか。
アイドリングだと結構吹き返してますね。
吸気はATDC170、下死点前10度くらいまで吸ってるようです。
 
たぶん、吸気バルブはまだ開いてるんでしょうけど、アイドリングだとここまでしか吸えないんでしょうね。
 
ということで、Z750GPはバキュームセンサーに異常があるようですね。
この状態でもノーマルより はるかに良い状態のようですし
新潟まで問題なく走ってこれました♪
 
バキュームセンサーを正常なものに交換すれば、
さらなるレスポンスが期待できそうですよ(^^)♪
 
以上、Z750GP診断でした(^^ゞ
 
↓ポチッとヨロシクです(^^ゞ