4mini用 SP-TDC いっちょあがりっ♪"> 4mini用 SP-TDC いっちょあがりっ♪">

4mini用 SP-TDC いっちょあがりっ♪

0
次です♪
 
次は4mini用SP-TDCです♪
 
ってか、西の変態仮面さんのSP-TDCです♪
 
ってか、赤外線ピックアップが付けられる4st単気筒ならなんでもいい用 です(笑
 
4mini用といっても、SP-TDC2以降に作ったものでも色々あるんですね。
 
ひとつは、ノーマルピックアップとノーマルジェネ信号を使ったフルトラ仕様。
エンジン側はいっさい変更しないで、CDI点火からフルトラ点火に変更するタイプです。
IGコイルだけフルトラ用のに交換すればOKです(^^)b
ただ、中華エンジンだとピックアップ波形もジェネ波形も暴れるので使えません(>_<)
 
もういっこは、赤外線ピックアップのCDI点火。
こちらは、フライホイールに白黒塗装をして、ピックアップコイルを赤外線ピックアップに交換します。
点火はノーマル同様のCDI方式です。
ピックアップコイルを交換してしまうので、4miniじゃなくても
赤外線ピックアップを付けられるCDI方式のバイクならOKってことになりますね。
 
んで、今回の西の変態仮面さんのは・・・ どっちでもないです(笑
中華エンジンなんで、ピックアップ&ジェネ波形は使えません。
 
なので、赤外線ピックアップのフルトラ仕様です♪
 
赤外線は6信号。
 
先日完成した赤外線ピックアップ仕様のRD400、CB350Fと同じパターンですね。
 
これも6信号ですけど、赤外線なんでカタナ問題はありません(笑
 
単気筒ですから、ここまで信号数がなくてもできるんですけど・・・
西の変態仮面さんは、なんとインジェクション仕様なんですね~(^^)
 
細かく制御できるように、信号数も4気筒と同じにしてみましたよ♪
 
 
で、結局このSP-TDCで何ができんのか? といいますと。。。
 
ピックアップコイルが赤外線になるんです♪
てことは、中華エンジンの振動でフライホイールがブレブレでも問題ないのです┌(* ̄0 ̄)┐ ワーッハッハッ
 
点火方式がフルトラになるんです♪
プラグの火がビシバシッになりますよ。
フルトラだと高回転が心配でしょうが、15000rpmでも問題無いのは実証済みです。
ただ、バッテリーには厳しい仕様です(笑
 
3D進角になるんです♪
4miniにそこまでいるのか(〃 ・・)ノ って話もあるかもしれませんけど
かっこいいでしょ 3D進角ってだけで(笑
バキュームセンサー一個付ければ 即3D進角です(^^)
 
SP-TDCですから、進角調整がボリュームくりくり♪ でできるんです(^^)b
液晶表示もついてますよ(笑
表示してんのは、ボリュームの値とバキュームセンサーの値です。
 
走りながらボリュームくりくりして、いい感じの点火タイミングを探したら
液晶に表示してる数字を、パソコンで点火マップに入力すればいいんです(^^)b
 
バキュームセンサーの値は、バーグラフがびょんびょん動くから面白いんです(笑
面白いだけじゃないですけど(〃 ・・)ノ
 
 
それからそれから♪♪♪
あとからインジェクションが付けられます♪♪♪
 
てことは・・・
 
そう! イグナイターじゃなくてフルコンになるんですね。
 
 
てことで、4mini用SP-TDCもできたんで来週送りますね(^^)
 
 
あっ 忘れてました。
パソコンセッティング画面は、こんなのです♪
3D点火マップはウソですけど、調整範囲はBTDC5~BTDC50までありますんで
どうぞエンジン壊しちゃってください(笑