セッティングプログラムはこんなもんかなぁ(^。^)y-.。o○"> セッティングプログラムはこんなもんかなぁ(^。^)y-.。o○">

セッティングプログラムはこんなもんかなぁ(^。^)y-.。o○

0
相変わらず さぶいっす(笑

デバッグも順調に進んで、そろそろXSに付けたいんだけど
寒いし、外作業となるとなかなか時間とれないしで、未だ手付かずです(^_^;)

店の中での作業なら、そこそこ出来るんですけどね。

となると、プログラムしかありません。

となると、ブログネタには不向きです(爆
デバッグもほぼ終わってすることないから、後でやろうと思ってたことをやっちゃってます。
それは、アクセル開度で進角とインジェクタ噴射量を可変するってことです。

そう、3Dマップですね♪

一度にやったらわけわかんなくなるからと思ってやってなかったんですけど
いっそのこと、作ってしまうことにしました。

んで、セッティングプログラムはこんなんになりました♪

3Dグラフ表示なんかも やっちゃったりして(笑

データはもちろん仮ですけど。

一番上の3Dグラフは、進角量のグラフです。
横=回転数 奥行き=スロットル開度 高さ=進角量 になってます。

アクセル開けたら、進角すんの? 遅角すんの? 
がサッパリわかってないので、スロットル開度に関係のないグラフを表示してみました。
これで今までの回転数のみで進角するっていうグラフです。

今までは回転数は5ポイントだったけど、1024回転毎の11ポイントに増やしました。
設定ポイントは増えたけど、このほうが計算が楽なんです(^^)
アクセル開度は8ポイントなんで、設定ポイントは11×8で88ポイントですね。
今までの17倍の数です。

真ん中の3Dグラフが、インジェクタの噴射量のグラフです。
これも同じく88ポイントの設定ができます。
噴射量の設定は171段階。
そんだけありゃ十分でしょ。

グラフはこんな感じかなぁ~ っていう妄想です。
6000回転以上のスロットル全閉のときの噴射量がゼロになってますけど
これ、アクセルオフ時の燃料カットです。
これで燃費をかせげるんじゃなかろうか(笑

一番下は、前回と同じく横軸を回転角にしたときのイグニッションコイル、インジェクタ、
燃ポンの動作イメージです。

こんだけやりゃ市販品にも引けをとらないでしょ(^^)b

パソコンつないでリアルタイムでセッティングできるわけですけど、
ここまでくるとパソコン積んで走りたくなっちゃいますね(笑

画面見て走ったら絶対に事故るからやりませんけど(笑

いい加減、XSにつけろよ! って話ですね(^^ゞ

だって~ 寒いんだも~ん