1+
コンピュータユニット プログラム作るぞ 3" /> 毎度 難解なお話ですんません(^^ゞ
とは思ってますが、知ったこっちゃありません(笑
自己満足の世界で書いております(^^)
だって~ これしかネタが無いから~♪
自己満足の世界で書いております(^^)
だって~ これしかネタが無いから~♪
今日のテストでは、ボリュームで2000rpm以下の点火タイミングを調整できるようにしてます。
4000rpm以上はBTDC40度に固定です。
4000rpm以上はBTDC40度に固定です。
ボリューム廻して、パソコン画面の数字がコロコロ変われば成功です。
説明しずらいので動画にしてみました。
面倒くさくてワンカットで撮ったらブレブレになりました(^^ゞ
ゲロ吐かないよう、お気をつけください(笑
XS250 コンピューターユニット 進角テスト
説明しずらいので動画にしてみました。
面倒くさくてワンカットで撮ったらブレブレになりました(^^ゞ
ゲロ吐かないよう、お気をつけください(笑
XS250 コンピューターユニット 進角テスト
わっかるかなぁ~?!
画面の下のがオシロスコープで、上のグラフがピックアップ信号、下がコンピューターユニットで
作ってる点火信号なんです。
ボリューム廻すと、上のグラフは動かなくて 下のグラフが左右に動くでしょ。
これが進角調整です♪
画面の下のがオシロスコープで、上のグラフがピックアップ信号、下がコンピューターユニットで
作ってる点火信号なんです。
ボリューム廻すと、上のグラフは動かなくて 下のグラフが左右に動くでしょ。
これが進角調整です♪
エンジンからくるピックアップ信号は変わらないのに、コイルに通電するタイミングだけ
変わってるんです。
ポイント車で言ったら、エンジン動いてる最中にポイントベースごと廻したって感じ。
変わってるんです。
ポイント車で言ったら、エンジン動いてる最中にポイントベースごと廻したって感じ。
え?
ポイント車を知らない?!
・・・・
お近くのじじぃに聞いてみてください(笑
ポイント車を知らない?!
・・・・
お近くのじじぃに聞いてみてください(笑
とにかく、エンジン動かしたまま点火タイミングの調整ができるんですよ。
それが各回転数それぞれにできるから、高回転だけもうちょっと進角させるとか。
そういうことです。
それが各回転数それぞれにできるから、高回転だけもうちょっと進角させるとか。
そういうことです。
これで点火系のプログラムはだいたい出来たので、次はXS250にくっつけて
実車テストですね。
動くといいなぁ~(´▽`)
実車テストですね。
動くといいなぁ~(´▽`)
ってか、おれの説明わかります?
わっかりませんよね~ ≧(´▽`)≦アハハハ orz
わっかりませんよね~ ≧(´▽`)≦アハハハ orz