0
今日から仕事初めでございます(^^)v
でもネタは休み中のCB750Fからです(笑
前回は細かいパーツを外しまして、エンジン降ろす準備まででした。
いよいよエンジン降ろします♪
降ろし方は、なぜFさんのページを熟読しまして完璧です(^^)v
台車をセットして、エンジン前方をジャッキアップ。
エンジンは、うしろ2本と下側1本、前1本でマウントされてまして、
うしろの上側1本だけ残して、ジャッキアップしてます。
これでエンジンは前があがった状態ですね。
んで、次にうしろをジャッキアップ。
そんであて木をかませば、これでエンジンが5センチくらい浮いた状態です。
あとは右側に引き出す。
というと簡単そうですが・・・ 本当に簡単です(笑
すごいっすよ♪ 絶妙なクリアランスでどこにもあたらず引き出せます♪
さぁ エンジンにとりかかりましょう(^^)v
まずクラッチからいきましょうか♪
ここは専用工具が必要なんだけど、何を取るときに作ったのか忘れましたが
ピッタリの工具がありました(^^)
インパクトでダダダッといきました。
クラッチ外すとギアがあるんだけど・・・
奥の厚いギアと、表の薄いギアがズレてる? 歯数が違う? のはなんでなんでしょう??
それにしても、下のほうにスラッジはあるものの、なんかとってもキレイなエンジンですよ♪
次はワンウェイクラッチにいきましょう♪
ここも新品かって思うくらいキレイです♪
あれ? ボルトが手で緩んじゃいました(笑
外した形跡は無いから、緩んでたのかな。
こりゃまずいとこでしたね。
んで、このワンウェイクラッチが壊れやすいとウワサのとこですね。
あちこちのページでさんざん見たんですけど、画像ではイマイチ仕組みがわかりませんでした(^^ゞ
現物みたら あ~ なるほど~ うまくできてるもんですね♪
計測してみないとわかりませんが、見た感じ編摩耗もしてないし・・・ っていうか全然減ってない!?
キレイなもんです(^^)
次は・・・ オイルポンプかな。
ここは おだ。さんが怪しい(ーー゛) といっていた付近なんでどうかなと思いましたが
ポンプ内部もキレイなもんでした。
おだ。さんに画像みてもらったら、ポンプとシフトのシャフトの間くらいということなんで、
ドロか、ニュートラルスイッチかですね。
それなら大したことは無さそうです♪
と、ここまでは本当サクサク分解できました♪
が! それもここまででした(^^ゞ
ヘッドカバーはゴムがガッチリくっついちゃってなかなか外れませんでした(汗
リムーバーで慎重に剥がしてやっととれました。
お~ ここもキレイです w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!
サービスマニュアルの手順どおりにカムシャフトを外しましたよ(^^)
カム山、シム、カムホルダー、 どれもピッカピカでカジリ傷もなんも無いです♪
メーターは27,000kmくらいなんだけど、6,000kmのエリミのエンジンよりキレイです(^^)
そんで難関のシリンダーヘッドご開帳です。
さすがになかなか外れませんでした(^_^;)
画像はCRCをかけちゃったんで、ピストンヘッドが湿って見えますが
4個とも乾いたカーボンがうっすらある程度でした。
オイル上がり、下がりは無いようですね。
ヘッドもこのとおり♪
十分良い状態なんじゃないかな♪
4気筒ともそんなにばらつきもありません。
でも、CB750Fのヘッドガスケットって、なんで六角形なんでしょうね。
おもしろい形してますよね(笑
なんか意味あるのかな。
次はシリンダーなんだけど・・・
こりゃてごわい(>_<)
びくともしませんね。
だいぶ作業も荒っぽくなってきたことだし、このくらいにしときました(^^ゞ
とりあえずシリンダーガスケットのあたりにたっぷりCRCかけといて放置しときました。
気休めだとは思うけど(笑
数年前には750のエンジンなんて、とっても手におえないと思ってましたが
4MINI → XS250 → エリミ400 と順調にステップアップしてきまして
CB750Fまでやってきました(^^)v
750のエンジンは、逆にデカイからやりやすいと思えてますから、おれも成長したもんです(笑
今回は腰下までいくつもりです( ̄∀ ̄*)イヒッ
↓ポチッとヨロシクです(^^ゞ